40代主婦の日々の生活

日々の暮らしや思ったことを綴っていきます。

適度な距離と反抗期

こんばんは🌛



今日も1日お疲れ様でした☺️



最近、家族とか親子という関係でも、
入ってはいけない領域とか壁みたいな
ものがあるなと感じる日々です。



我が家には、現在中3息子、小6娘がいます。
今現在、息子は思春期真っ盛り。



息子はいつもは気さくで、周りから見ると仲良し親子に見えるようで、
「いいねー よく話すし、人見知りしなくていい子だね」
と言っていただけることもあるのですが、



一見仲良く見えても親子でも、
息子には見えない心の扉があります。



例えば恋愛なんかの話は絶対にしてくれません💦
以前もらったバレンタインや誕生日の
プレゼントが誰からもらったのか知りたくて、何回か聞いていたら
「うるせー、黙れ!」と、睨まれ
その扉をピシャリと閉められてしまいます(*_*;


恋愛話は絶対に入り込んではいけない領域なんだと思います。当たり前⁉



息子の反抗期は、中2の頃が1番ひどく、
原因はスマホゲームでした。
時間は全然守らないし、ゲームの話ばかりで
依存していくのがわかりました。



そのことを私が夫に相談し、夫が息子を叱る。
息子が夫に反抗的な態度なので言い合いになり、夫と息子が険悪に…
結局、お互い手が出そうになり取っ組み合いになりそうになるので、私が仲裁に入る。


というようないざこざが、その時期しょっちゅうありました💦
見ていてヒヤヒヤ。怖い。


でも、その喧嘩をみていると、
息子の身長は夫を追い越しそうで、
力もものすごくて、対等に近い。
もう小さかった子供の頃の息子ではなくて、
青年なんですよ。


私はそれ以来、息子を子供扱いするのはやめました。
頭ごなしに自分の言うことをきかすのではなく、息子がどうしたいのか、よく話をきくようになりました。



スマホゲームをどうしてそんなにするのか?守れないのか?
わかりあえない息子にイライラして、
我慢していたものが一気に押し寄せ、
涙しながら話したこともありました。



それから、中1の時にはチェックしていた
宿題もテスト勉強にも口出しはほとんどしなくなりました。



あまりに勉強しない時は「そろそろじゃない?」と声はかけましたが、それ以上はなるべく我慢。
それ以上言うと、息子の目つきがかわるんですよ(*_*)
うるせーな!と睨まれる。


そうすると、「あー、これ以上言うと喧嘩だな」と私も察知し、適度に離れて距離をとるんです。


この、息子の「睨み」と怒鳴りながら「うるせー!!」が、
始まると私はもう言わない。
離れることにしています。
どちらかが冷静にならないと
血で血を洗う争いになりかねませんから(+_+)


思春期、反抗期は難しいですね💦
一丁前に反発はするけど、困ると助けを求めてくる。
助けを求められたら、手を差し伸べますが、出しすぎると過保護だし。
過保護の時もあるけど…


でも、今は反抗期は知らない間におさまり、
ゲームも時間を守る(多分)し、指摘すればキレずにやめるようになりました^_^;
刺々しかった去年に比べれば、まだ見えない心の扉はあるけど、だいぶましになりました。


子供たちもいろいろ葛藤しながら心と体のバランスを保ちつつ、日々成長しているんですよね…きっと。


親子といえども適度な距離感は大事ですね。


では、明日も頑張ります(^^)/